上海でまた『黒』を着ながら考えた!|連載コラム モテイロコーディネーターへの道|モテイロコーディネーター木村碧

前の記事:婚活戦線大いに異常アリ
連載コラム 第7回 上海でまた『黒』を着ながら考えた!
ということで、上海旅行となったのですが、 渡航にあたり、一つ高田先生から、ミッションをもらってました!
それは・・・カラーと風水気学をコラボした講座を上海のfillカラースクールにて開講すること!!!
思えば、大阪から関東に引っ越して半年あまり ほとんど、何にもカラーも気学もやっておりませんでした。
が、先生からのありがたいオファー!
二つ返事でもちろん「やります!」とお伝えしました。
本当に、今でも大変ですが、当時の私にとって、講座を一から作るという作業は想像以上に難しかったです。

しかも、こんな立派なフライヤーまで作っていただき、プレッシャーMAXです!!
私の占いの師匠である、木村伯龍先生にもご相談をしました。
その時に、梅花心易という、生年月日だけではなくて、色で占う鑑定方法について教えていただき、これが、カラーと気学をコラボさせるきっかけになりました。
渡航の前日まで錬って練って考えてました。
母を受講生に見立てて、練習を重ねました。

で、高田先生と祝再会。
ですが・・・
カラーアナリストの方ならばお気づきでしょう^_^;
私ったら、また『黒』着ちゃってるんですよ!!
度重なる 婚活の敗戦(笑)
相当、打ちひしがれてたんでしょうね~(汗)
黒って、やっぱり相手を引き立てるようなサポートにまわるときのお色です。
もちろん、ウィンタータイプの方は決まりますし、ベーシックカラーになるのですが、私のようにイエローベースでオータムタイプは、オーラが消えてしまうので、本来、講師などをするときは避けるべきです。
う~ん(大汗)
何も言わずに温かく迎えてくださった先生!
ありがとうございます。
さて、記念すべき、私の講師デビュー!!
第一回目の講座はド緊張でした。
が、その後、すぐに先生とミーティングで修正!
たくさんのアドバイスをいただけて本当に助かりました。

そして、お蔭さまで、講座も、二度、三度と回を重ねるごとに、少しずつ、スムーズにいくようになりました。
合間には、高田先生のカラー講座を聴講させていただきました。
本当に素晴らしい構成と、外面だけでなく、カラーによって『ココロ』を成長させる内容に感動をしました。
これは、現在、「美色コーディネイト講座」となりまして、私も開講させていただいております。
とにかく、日本から遠く離れた上海で、一人で奮闘され、わずか数か月でこんなにも生徒さんに囲まれていて頑張ってらっしゃる高田先生の姿に感動、感動の嵐。
また、初めて講座を行い、生徒さんから「もう少し教えて欲しいです」など、好意的なアンケートをいただいたりし、久々に『他人様に必要とされている』感覚を覚え、かなりポジティブになれました。

(上記の写真は、上海にてカラーのアドバイスをさせていただいた時のものです)
で・・・私、先生に思い切って相談しました。
「上海で、もしもよろしければ、一年ほど、先生のアシスタントにさせていただいて、勉強させていただけないでしょうか。」と。
まだまだ成長が足りない私ですから、このオファーは難しいかなぁと思ったのですが、なんと、快諾してくださったのです。
もちろん、まだ家族にも相談していなかったことなので、具体的には、帰国してから話し合いましょうということになりました。
ということで、婚活に挫折したきっかけの上海旅行でしたが、またまた、思わぬ方向に!
さぁ、今度こそ、このままカラーの道へ突っ走るのでしょうか・・・!?
ということで、上海旅行となったのですが、 渡航にあたり、一つ高田先生から、ミッションをもらってました!
それは・・・カラーと風水気学をコラボした講座を上海のfillカラースクールにて開講すること!!!
思えば、大阪から関東に引っ越して半年あまり ほとんど、何にもカラーも気学もやっておりませんでした。
が、先生からのありがたいオファー!
二つ返事でもちろん「やります!」とお伝えしました。
本当に、今でも大変ですが、当時の私にとって、講座を一から作るという作業は想像以上に難しかったです。

しかも、こんな立派なフライヤーまで作っていただき、プレッシャーMAXです!!
私の占いの師匠である、木村伯龍先生にもご相談をしました。
その時に、梅花心易という、生年月日だけではなくて、色で占う鑑定方法について教えていただき、これが、カラーと気学をコラボさせるきっかけになりました。
渡航の前日まで錬って練って考えてました。
母を受講生に見立てて、練習を重ねました。

で、高田先生と祝再会。
ですが・・・
カラーアナリストの方ならばお気づきでしょう^_^;
私ったら、また『黒』着ちゃってるんですよ!!
度重なる 婚活の敗戦(笑)
相当、打ちひしがれてたんでしょうね~(汗)
黒って、やっぱり相手を引き立てるようなサポートにまわるときのお色です。
もちろん、ウィンタータイプの方は決まりますし、ベーシックカラーになるのですが、私のようにイエローベースでオータムタイプは、オーラが消えてしまうので、本来、講師などをするときは避けるべきです。
う~ん(大汗)
何も言わずに温かく迎えてくださった先生!
ありがとうございます。
さて、記念すべき、私の講師デビュー!!
第一回目の講座はド緊張でした。
が、その後、すぐに先生とミーティングで修正!
たくさんのアドバイスをいただけて本当に助かりました。

そして、お蔭さまで、講座も、二度、三度と回を重ねるごとに、少しずつ、スムーズにいくようになりました。
合間には、高田先生のカラー講座を聴講させていただきました。
本当に素晴らしい構成と、外面だけでなく、カラーによって『ココロ』を成長させる内容に感動をしました。
これは、現在、「美色コーディネイト講座」となりまして、私も開講させていただいております。
とにかく、日本から遠く離れた上海で、一人で奮闘され、わずか数か月でこんなにも生徒さんに囲まれていて頑張ってらっしゃる高田先生の姿に感動、感動の嵐。
また、初めて講座を行い、生徒さんから「もう少し教えて欲しいです」など、好意的なアンケートをいただいたりし、久々に『他人様に必要とされている』感覚を覚え、かなりポジティブになれました。

(上記の写真は、上海にてカラーのアドバイスをさせていただいた時のものです)
で・・・私、先生に思い切って相談しました。
「上海で、もしもよろしければ、一年ほど、先生のアシスタントにさせていただいて、勉強させていただけないでしょうか。」と。
まだまだ成長が足りない私ですから、このオファーは難しいかなぁと思ったのですが、なんと、快諾してくださったのです。
もちろん、まだ家族にも相談していなかったことなので、具体的には、帰国してから話し合いましょうということになりました。
ということで、婚活に挫折したきっかけの上海旅行でしたが、またまた、思わぬ方向に!
さぁ、今度こそ、このままカラーの道へ突っ走るのでしょうか・・・!?
次の記事:神無月なのに神様降臨?!


|ホーム|初めての方へ|モテイロコーディネーター木村碧プロフィール|美色【モテイロ】とは|木村碧のブログ|
おケイコから始めたい方 へ体験・体感セミナー
|NEW!ピンク色体験講座モテイロコピンクセミナー(女子力アップ)|キメイロブルーセミナー(イメージカラー戦略)|美色コーディネイト講座|
色のプロを目指したい方へ 資格取得講座
|ベースカラー診断士養成講座|パーソナルカラーアナリスト養成講座|ステップアップ講座|
|個人向けイメージプロデュース|企業向けコンサルティング|モテイロコーディネーター木村碧のスクールライフ|卒業生インタビュー|
|黒いスーツに身を包んでいた私がモテイロコーディネーターになるまでの道のりを綴るサクセスストーリー|
|お問い合わせフォーム|
Copyright©2013- モテイロコーディネーター木村碧. All Rights Reserved.

ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ
おケイコから始めたい方 へ体験・体感セミナー
|NEW!ピンク色体験講座モテイロコピンクセミナー(女子力アップ)|キメイロブルーセミナー(イメージカラー戦略)|美色コーディネイト講座|
色のプロを目指したい方へ 資格取得講座
|ベースカラー診断士養成講座|パーソナルカラーアナリスト養成講座|ステップアップ講座|
|個人向けイメージプロデュース|企業向けコンサルティング|モテイロコーディネーター木村碧のスクールライフ|卒業生インタビュー|
|黒いスーツに身を包んでいた私がモテイロコーディネーターになるまでの道のりを綴るサクセスストーリー|
|お問い合わせフォーム|
Copyright©2013- モテイロコーディネーター木村碧. All Rights Reserved.

ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ