木村碧のプロフィール|美色モテイロコーディネーター木村碧 木村碧色彩研究室

名前 | モテイロコーディネーター 木村碧 |
資格 | ・NPO法人CLE協会認定 戸田校校長
・NHK学園くにたちオープンスクール講師 ・資格の大原 色彩講座講師 ・城西国際大学キャリアプログラム 色彩検定講師 ・NPO法人CLE協会認定ベースカラー診断士 ・NPO法人CLE協会認定 パーソナルカラーアナリスト ・NPO法人CLE協会認定CLEインストラクター ・AFT1級色彩カラーコーディネーター ・イシュタルクルール パーソナルイメージアナリスト ・九星気学アドバイザー |
略歴 | 幼少の頃より、父の仕事の関係で中東ドバイ、アメリカで過ごす。 その中で多種多様な民族、風習、芸術に触れ合う。 現在でも変わらぬ趣味は美術館めぐり。 また、日本古来の文化も愛し、ライフワークは寺社仏閣参り。 気学は龍元会 木村伯龍氏に師事し、その後色彩学をプラスした「碧流」独自のシステムを開発。 現在では、似合う色のプロデュースだけでなく、人の内面にある本質を、気学と風水を通し、個人のラッキーカラーを提案。 NHK学園様、ミサワホーム様、ジブラルタル生命様、大手専門学校等にて、カラー&風水気学のセミナー講師として活動中。(もっと詳しく) |
これまでのお仕事実績 |マスコミ掲載履歴はこちら| | |
2006.07 | スクラップブッキング大阪会様向け 色彩セミナー(アシスタント) |
2006.10 | ピンク色診断講座(アシスタント) |
2007.10 | フィルカラーオフィス上海様 「碧流 ラッキーカラー講座」開催 |
2007.11 | 好評につき、フィルカラーオフィス上海様にて同講座開催 |
2007.11 | 旭化成上海現地法人様向け「来年のラッキー風水講座」開催 |
2010.03 | NPO法人CLE協会にて「碧流 ラッキー方位講座」開催 |
2010.04 | NPO法人CLE協会ビューティフェスタにて「風水気学講座あなたのパワースポットをみつけよう」開催 |
2011.03 | CLE協会東京支部にて「気学講座 今年のスペシャルハイライトデイをみつけよう」開催 |
2011.05 | 美容室NAGASHIMA様にて「ベースカラー診断セミナー」開催 |
2011.07 | 住友生命様にて「ベースカラー診断会」開催 (アユサカラースクール 梅澤知子氏のアシスタントとして) |
2011.08 | 社団法人埼玉県宅地建物取引業協会様「南彩四季だより」にて「第一印象で決まる物件:防犯に強い賃貸物件とは」対談コラム掲載 |
2011.09 | ミサワホーム西関東様主催の資産活用セミナー開催 |
2011.09 | NHK学園くにたちオープンスクールにて、「~運気と魅力をUPする~九星気学入門」体験講座開催 |
2011.10 | ミサワホーム西関東様主催 セミナー担当 |
2011.10 | NHK学園くにたちオープンスクールにて定期講座 |
2011.12 | お客様感謝デー Happy Holodayセミナー開催 |
2012.03 | モンティナージュサロン・ドルティナーデ様にて「女子力UPセミナー モテ色【ピンク】をみつけましょう」開催 |
2012.03 | NPO法人CLE協会 春のビューティフェスタにて九星気学ブース出展 |
2012.03 | NHK学園くにたちオープンスクールにて特別講座「風水と気学」 |
2012.03 | NPO法人CLE協会 戸田校 校長就任 |
2012.04 | 資格の大原学園 色彩講座講師として活動開始 |
2012.04 | 城西国際大学キャリアプログラム 色彩検定講師 |
2012.04 | NHK学園くにたちオープンスクールにて定期講座開始 |
埼玉県在住 父の仕事の関係で、小学校時代にドバイ、高3~大学はアメリカで過ごしました。
沢山の異文化体験は私に色んな価値観をもつことができました。
そんな機会を与えてくれた両親には感謝しています。
でも、やっぱり日本が大好きで、卒業後は関西でOLになりました。
宝塚で阪神大震災に遭うも、関西の魅力から逃れられず、大阪に引越しして、結局12年間も住んでいました。
大阪は本当に住み易く、今も第二の故郷といえます。
九星気学との出会いは、ソフトウェア開発会社で勤務していたとき。
占いソフトを作ることになり、たくさんの占い師さん(西洋占星術、宿曜占星術、四柱推命、易学、八卦、血液型、手相、観相・・・などなど)に出会ったことがきっかけです。
「君、占い師に向いてるぞ!」と声をかけていただき、そのときのご縁で、木村伯龍先生に弟子入りをいたしました。
その後、海外教育コンサルタントに転身。
アメリカ、イギリス、スイス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアの学校を訪問し、時には学生とその家族を連れて、学校見学や面接同行もしました。
そんな中、気になったのは現地の先生方が言う「日本人はシャイ」というお言葉。事実、成績が抜群に良くても、面接で不利になってしまうというもったいない学生もいました。
逆に、合格ラインが厳しいと思われる学生でも、面接で逆転!というケースもありました。
今思えば・・・そういった学生さんに共通するのは、表情が豊かで・・・そして親子共々似合った服装をしていたことです。
第一印象をアップするには、カラーの役割がとても大きいのでは・・・とうすうす気がつき始めていました。
そして、この謎を解決すべく、そして、自身の生活に彩りを与えるべくカラーの道へ!
現在、上海にて活躍をされている高田裕子先生と運命の出会いました。
すっかりハマり、猛勉強をしました! そして今・・・ 色と占いをコラボしたセミナーを開催。
人間関係、恋愛、引越し、旅行風水などの相談を得意としています。

|ホーム|初めての方へ|モテイロコーディネーター木村碧プロフィール|美色【モテイロ】とは|木村碧のブログ|
おケイコから始めたい方 へ体験・体感セミナー
|NEW!ピンク色体験講座モテイロコピンクセミナー(女子力アップ)|キメイロブルーセミナー(イメージカラー戦略)|美色コーディネイト講座|
色のプロを目指したい方へ 資格取得講座
|ベースカラー診断士養成講座|パーソナルカラーアナリスト養成講座|ステップアップ講座|
|個人向けイメージプロデュース|企業向けコンサルティング|モテイロコーディネーター木村碧のスクールライフ|卒業生インタビュー|
|黒いスーツに身を包んでいた私がモテイロコーディネーターになるまでの道のりを綴るサクセスストーリー|
|お問い合わせフォーム|
Copyright©2013- モテイロコーディネーター木村碧. All Rights Reserved.

ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ
おケイコから始めたい方 へ体験・体感セミナー
|NEW!ピンク色体験講座モテイロコピンクセミナー(女子力アップ)|キメイロブルーセミナー(イメージカラー戦略)|美色コーディネイト講座|
色のプロを目指したい方へ 資格取得講座
|ベースカラー診断士養成講座|パーソナルカラーアナリスト養成講座|ステップアップ講座|
|個人向けイメージプロデュース|企業向けコンサルティング|モテイロコーディネーター木村碧のスクールライフ|卒業生インタビュー|
|黒いスーツに身を包んでいた私がモテイロコーディネーターになるまでの道のりを綴るサクセスストーリー|
|お問い合わせフォーム|
Copyright©2013- モテイロコーディネーター木村碧. All Rights Reserved.

ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ