企業向けロゴ・ユニフォーム・オフィスの配色、各種講演・セミナー|美色モテイロコーディネーター木村碧 木村碧色彩研究室
・ロゴの配色
・オフィスの配色
・配布物の配色
・ユニフォームの配色 など、
オフィスのあらゆる配色のご相談・ご提案を承ります。
詳しくはご相談ください。
・各種社内研修
例1) モテ色【ピンク】セミナー 企業版
例2) キメ色【ブルー】セミナー 企業版
例3) 色彩検定対策講座
例4) 色彩に特化した第一印象UPマナー講座 など各種対応可能です。
詳しくはご相談ください。







・集客向けセミナー
このように、カラーを用いた様々なご提案が可能です。
料金は内容、お時間に応じてご相談させていただきます。(交通費別途必要)
詳しくは、お問い合わせくださいませ。

・カラー診断、ミニセミナーで集客アップ
例)百貨店での集客カラー診断イベント・・・アトリスカラーコンシェルジュ様
例)顧客様向けのカラーイベント・・・丸太屋様
詳しくはご相談ください。



出逢いはFacebookのアップを見て。
誰かとつながりがあったのか、碧さんのモテイロというネーミングに惹かれて検索しました。
人には似合うベースカラーがあり、、、
え?? ベース?!
二つのベースに分かれていることを知り驚きでした。
たった2つのベースカラーを診断し、自分の色を見分けられる手軽さに惹かれました。
個人診断を受けてみて分かりやすい!!
自分でも常に使いやすく、自分の似合う色がわかるだけでも 色を使う基準になることを知り衝撃でした。
これは沢山の十勝の女性に伝えたい。
十勝はお洒落な方が沢山います。
色の使い方が簡単に出来たら、時間や手間を掛けなくてみんなが綺麗になれたらと思い、碧さんに講師を依頼しました。
セミナーを受けた 皆さんからは 、
『自分のベースを知ってその帰りにチークを買いました♪』
『服の整理に役に立ちました!』
『買い物に行って似合わない色は買わなかった』
『パーティに行き 若く見られた(^_-)-☆』
『顔色が良いと言われた♡』
『髪の色をベースに合わせて染めで褒められた♪』 など嬉しい声を沢山頂きました。
私もとても嬉しかったです。

自分の似合う色を知ることは男女問わず役に立つと実感。
男性たちも興味津々でしたよ。
私はその他に骨格診断も受けました。
色だけではなく、似合う素材、形、アクセサリーの似合う形態なども知ることが出来、大変大満足でした。
1番は無駄な物を買わなくなった。です。(^ν^)
社内の者も セミナーを受けました。
当社は制服なのですが、首に自分のベース色のマフラーやスカーフを巻く社員が居ます。
自分のベース色を知り、身にまとう事は、自信にも繋がるのではないかなと思いました。
顔色がワントーン明るく見えるベースの活用法は、女性にとって嬉しい限りですよね。
みな、私服の時にも多いに役立て、楽しんでいます。
本当に、私にとっても分かりやすく、簡単にお金がかからない色の活用法だと思います。
無駄買いがないので お金を貯めることが出来てます。笑。
↑無駄買い、思い込み買いが無くなった為です(^ν^)
碧先生!ありがとうございました!!
ヨシダホーム 美幸社長と出会ったのは2012年3月のことでした。
当時、稼業を継ぐべく20年間にもわたる保育士としての経験にピリオドを打ち、準備をなさっているところでした。
お話をお聞きすると、元保育士であり、そして母親の目線から、何よりも「家族」が住みやすい家づくりをしたいとの熱い想いが伝わってきました。
お父様が創業された会社をご自分が引き継ぎ、また新たな視点からさらに発展させていきたいという真摯な思いがありました。
私は、同い年との親近感ありますが、その深いお考えにとても感動をした覚えがあります。
とても刺激的で、初対面にも関わらず、遅くまで話し込んでしまいました。
まさに一期一会の素晴らしい出会いでした!
北海道と埼玉県と遠く離れておりましたが、その後も交流は続き、ご自身がモテイロコーディネート体験を通して、その良さを是非十勝の女性にシェアしたいとご依頼いただきました。
似合う色=「モテ色」は必ずしも外見だけに作用するものではありません。
似合う色を身に付けると、確かにキレイに見えますし、若々しくイキイキして見えます。
そう見えることによって、周りから「なんか変わったね」「ステキになったね」とホメ言葉をいただくことが多くあります。
それが「ココロ」に伝わって、結果内面から本当に生き生きステキになるのです。
今回のご依頼では、男性向けの「キメ色ブルーセミナー」「モテ色ピンクセミナー」「骨格ライン診断会」そして「モテ色ランチ会」と多くのイベントでセミナーを開催させていただきました。
私自身多くを学ばせていただき、感謝申し上げます。
またこのセミナーをきっかけにベースカラー診断士の方も誕生しました。
十勝での「カラフル化運動」が少しずつ広まっていること、とてもうれしいです。
今後もチャーミングではつらつとした美幸社長を励みに私ができることをしっかりと行っていきたいです!!
木村 碧
ジブラルタ生命 熊谷エリア 様 輝く女性のためのセミナー『似合う色でさらに輝く女性へ』~美色ピンクセミナー~を開催。 ※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。 ※ブログにも記事掲載中(その1、その2) |
![]() ![]() |
株式会社丸太屋 様 小売店様向けカラーコーディネートセミナー『集客向けセミナー』を開催。 ※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。 ※ブログにも記事掲載中(その1、その2) |
![]() |
一般社団法人とだわらび青年会議所 様 団体様にて、家族会のイベント内で モテイロピンクセミナーを開催。 ※ブログにも記事掲載中 |
おケイコから始めたい方 へ体験・体感セミナー
|NEW!ピンク色体験講座モテイロコピンクセミナー(女子力アップ)|キメイロブルーセミナー(イメージカラー戦略)|美色コーディネイト講座|
色のプロを目指したい方へ 資格取得講座
|ベースカラー診断士養成講座|パーソナルカラーアナリスト養成講座|ステップアップ講座|
|個人向けイメージプロデュース|企業向けコンサルティング|モテイロコーディネーター木村碧のスクールライフ|卒業生インタビュー|
|黒いスーツに身を包んでいた私がモテイロコーディネーターになるまでの道のりを綴るサクセスストーリー|
|お問い合わせフォーム|
Copyright©2013- モテイロコーディネーター木村碧. All Rights Reserved.

ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ